2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧

デビサバ4日目

未だにPC回線が復旧しません。 ある程度の事はiPhoneでできるけど、3G回線は・・・明日の朝にでもプロバイダーに電話しないと。ちなみに、デビサバ2は28時間でLV47、3hageといったところです。

デビサバ3日目

落雷でPC回線が沈黙したので、iPhoneで簡易更新。デビサバ2は20時間でLV37に、今のところ2hage。 停電はしていないので、回線復帰を待ちつつ続行\(^o^)/

ネ申値下

今日からプチ夏休みスタート。 まあ、今日明日休みを取っただけですが、これで「デビサバ2」を集中してすることができます。為替相場の方は、ドル/円が動かなくなった代わりにユーロが大きく下げています。 前回の第二・三次防衛ライン分は、既に売っていた…

友の会へようこそ

ドル/円がある意味順調に下がっています。 そしてついに77.777円割れの時が! 仕事から帰って見てみると約定が77.775円と微妙にスリップしてました。 悔しかったから、予備の会社の方で目押しして77.777円をゲットしておきました。デフォルト懸念が消えるま…

日本製の誇り

ドル/円の78円を挟んだ攻防が熱いですね。 昼前に77円台に突入したと思ったら、直後に一円近く戻されて介入が来たかと思いましたが、どうやら違うようでした。とりあえず77.777友の会は入会する予定ですので、そこまで行ってから反転でお願いしますw 今日の…

初期化スタート

ドル/円がじわじわと円高方向へ振れつつありますね。 とりあえずは、8/2のデフォルト回避が確定するまでは難しい相場になりそうです。ただ、円ロングのポジションがかなりの高水準まで来ているので、何かのキッカケで反転するのは時間の問題でしょうか。 今…

デジカメの祭典

今日は、友人に誘われて「ワンダーフェスティバル2011夏」に行ってきました。 まったりなので、12時頃会場に着いて、入場チケット代わりにもなるガイドブックを購入、2000円なり。すでに祭りの後といった感じで、殺伐とした雰囲気もなく個人的には丁度良い感…

闇に隠れて生きる

為替相場は不安定ですが、株式市場は堅調に推移しています。 東京電力が予想以上の上昇をしていたので、とりあえず200株ほど640円で処分しました。 一本調子で行くとは思いませんので、また機会があれば狙いたいですね。 今日のニュース 「アイドルマスター2…

幸せな牡牛座

台風は大幅に日本から離れていっていますが、台風一過とはいかないみたいですね。 昼休みに外に出たら、風が強いせいか肌寒いくらいの陽気でした。まあ、来週からは30℃オーバーの通常運転に戻るみたいなんですが、一時の涼を楽しむ事ができました。 今日のニ…

全員集合

台風は大分それてくれたみたいですが、さすがに最強クラスだけあって、色々と影響が出たみたいですね。 うちの職場でも、昨夜電車が運休になったせいで家に帰れなかった人がいました。これで直撃だったら、一体どんな事態になっていたんでしょうか。 今日の…

ブーメランブーメラン

頭痛がひどくて、仮眠していたらこんな時間に。 直撃コースを神回避した台風に感謝しつつ、簡易更新。 今日のニュース 「Dragon's Dogma」,基本職業2種類の特徴を併せ持つ混成上級職「アサシン」「ミスティック ナイト」「マジック アーチャー」の情報を公…

なでしこのさく頃に

早朝、ふと目が覚めてTVを見たら丁度女子ワールドカップがやっていました。 すでに後半で、アメリカが得点を決めた0−1の場面から観戦。とは言え、アメリカに勝てるとは思っていなかったので見守るつもりで見ていたのですが、そこからドラマが始まりました…

3DDへようこそ

小旅行から帰ってきました。 基本的にインドア派なのですが、たまには旅行もいいものですね。 まあ、行くとしても人とは時期をずらして行くのがベストではありますけど。普段は見上げる事の無い、夜空に輝く夏の大三角は見事でした。 今日のニュース アトラ…

臨時休業のおしらせ

予定が変わって、まだ実家に居ます。

koshin only

実家へ帰りますので簡易更新です。 今日のニュース FF14のプロデューサー「PS3版はどんなコストをかけても出す」と語る →ムチャシヤガッテー(AA略 にならないように、お祈りしています。 「ドラゴンクエスト25周年記念 ファミコン&スーパーファミコン ドラ…

Cheesecake Factory 再び

今日もドル/円主導で激しい動きになっています。こちらの方も第二次防衛ライン(78.88円)まで行きました。 感触としては、あと一波瀾あるか無いかだと思っていますが、いずれにしてもヤカラしだいでしょうね。明日の夜から、実家がらみで小旅行に出かけるの…

第三次防衛ライン突破

ユーロ/円がかなり落ちましたね。まさか、110円割れがあるとは思いませんでした。 おかげで、第二次防衛ラインどころか第三次防衛ライン(110.110円)まで約定していました。さすがに、第四次までは遠いですけどね。まあ、谷深ければ山高いと思いつつ、しば…

山高ければ谷深し

ユーロが軟調ですね。またしてもギリシャ問題の波及が再燃しています。 まあ、根本的な解決まではまだしばらくかかりそうですので、とりあえず"波乗り"を頑張ってみるつもりです。第一次ラインとしてユーロ/円の114円割れを拾っていますが、第二次防衛ライン…

勝負の美学

昨日は、誕生日祝いが昼と夜にあるという強行スケジュールでくたくたでした。 ということで、今日はマッタリ進行で過ごしていました。 PSPアーカイブスの「グローバルフォース® 新・戦闘国家」をやっていたのですが、戦略シュミレーションとしてよくできてい…

エレクトロワールド

昨日の雇用統計は予想外の悪い結果でした。 一昨日のADP全米雇用報告がかなり良かっただけに、まさしく不意を突かれた感じです。 とりあえず「全戻し」の法則にのっとって、ドル/円を80円半ばで一つ押さえておきました。ユーロ/円も手が動きかけたのです…

背水の陣

昨日から「初音ミク -Project DIVA- 2nd」の体験版をずっとやっていました。 音ゲーとしても、PVとしてもいいんですが、ゲーム中はとてもじゃないですがPV部分を見る余裕がありません(PV単独で見るモードはあります)。 ダウンロード版を買おうかどうか検討…

熟成された味わい

久しぶりに日経平均が1万円台に乗せてきましたね。 為替相場ほどマメには見ていないのですが、予定していた半分くらいしか安値で拾えませんでした。 ちなみに東電はまだ持っていて、平均300円で300株ほどになりました。 まあ、一本調子ではいかないでしょう…

戦いは始まっていた

今日は友人から「Aチャンネル」の原作本を借りてきましたので、早速読んでみました(2巻まで)。 何と言うか、アニメ版と較べると時系列がバラバラです。冬が来て、夏が来て、またすぐ冬が来るような感じでしょうか。アニメ版はトオルの入学から、季節の移ろ…

最後の扉が開かれる

先日のニュースでも載せた「TIGER & BUNNY」の1話〜13話まで無料配信を視聴してみました(7/6までの限定配信、リンクはこちらから)。 企業宣伝全開なのは、物語設定上の仕様とは言え余り好きじゃありませんね。ただ、内容としては少し古臭さを感じるもの…

チーズケーキファクトリー

今日は早朝から実家の手伝いでした。早朝だと、まだ少し涼しくて過ごしやすいですね。 帰宅してから、以前より作りたかったレアチーズケーキの調理にチャレンジ。 ちなみに参考にしたレシピは(こちら)ゼラチンがレシピより多目でしたので、ヨーグルトを加…

世界は痛みに満ちている

金曜の納品は、ほぼ予定通りいきました。 何だかんだで、前日のリハーサルがかなり有効でしたね。準備をしておくに越した事は有りませんでした。 夜には、予定通り打ち上げを開催。久しぶりにおいしいお酒を飲めました。 あとは、残務整理をして夏休みを迎え…