2030に遭いましょう

今朝は、いつもより30分くらい早く起きる事が出来たので金環日食を見ようと思ったんですが、生憎の曇り空だったのでTVで見ることに。
もっと暗くなると勝手に思っていたんですが、明るいままだったのが意外でした。
一時間足らずの天体ショーでしたが、たまには良いものですね。

今日のニュース

SCEのネットワークレコーダ「nasne」を体感 −ネットワークを意識させない操作感を動画で紹介
→BS/CSもついに対応です。サクサクメニューなのが強みでしょうね。
それにしても、PS3関連機器の可能性はまだまだ広がる感じがします。


932年ぶりに日本の各地で見えた金環日食の写真&ムービーまとめ
→これだけ広い範囲で見えるのは、生きている間には無いようです。
ちなみに、次に日本で見れるのは北海道で、2030年6月1日とのこと。


市街地に大量の火山灰…桜島で爆発的噴火相次ぐ
→ランクAの活火山だけあって、元気一杯ですね。
周辺の方たちは、自然と向き合って生活していくしかないのでしょうが、大災害にならない事を祈っています。


Amazonを定期的にチェックし商品価格が変わったら教えてくれるフリーソフト「Prices Drop Monitor for Amazon」
→たまにですが、とてつもなく安い価格になる時がありますから、Amazonチェックはかかせません。
このソフトを活用すれば、その労力がかなり軽減されそうですね。


やじうまミニレビュー ドウシシャ「クール麺ポット」 〜冷たい麺類が食べられる保冷専用弁当箱
→これからアッという間に暑くなると思いますから、こういったアイテムを準備しておくといいですね。
問題は、周りの視線に耐えられるかという所ですが、こればっかりは心を強く保つしかないでしょう。


ユーロ危機の本質…金融政策の自由ないこと
→共通通貨の問題点が浮き彫りになっていますね。
日本にも「アジア共通通貨構想」を唱えた人がいますが、この状況を見て考え直してもらいたいものです。