cogito ergo sum

ラグナロク 〜光と闇の皇女」体験版を2日かけてクリアしました(公式HPはこちら)。
クリアまでの時間は18時間17分、LVは14でした。

基本的には、タクティクスオウガ(リメイク版)とシステムは同じです。プラスアルファとしては、多彩なスキル・特殊戦闘システム・カードシステムなどでしょうか。
絵も悪くないし、話も普通に王道でした。基本的にフリーバトルはしない主義なので(結局2回やりましたが)難易度としては高めでしたけど、味方と敵の順番の見極めとバーストストライクによる経験値配分、LVアップによるHPとMPの全快するタイミングさえ調整すればフリーバトル無しでもクリアはできると思います。
さすがにラスボスのLVを見たときはどうしようかと思いましたが、それでも何とかなりました。


ギルト(PT)メンバーは、ダンサー(主人公)・チャンピオン・ハイプリースト・パラディン・ロードナイト・スナイパー・アサシンクロス・ハイウィザードの8名で全ての戦闘に参加。
特に必須ジョブとも思えるのはスナイパー(弓兵)ですね。「早い・強い・遠距離」と3拍子揃っていて、かなり重宝しました。
楽に進めるんでしたら、3名くらいスナイパー入れてもいいかもしれません。

敵の挙動は、こちらが攻撃可能な間合いに踏み込んでこない限り基本的に動かないタイプ(稀に例外あり)なので、ほとんどの場合各個撃破が可能になっています。
また、勝利条件もターン制限無しの殲滅戦がほとんどですので、そういった部分で緊張感の無い戦闘になっているのが残念でした。
個人的には、ターン制限ありの敵陣突破とか防衛線が好きなのですが、体験版の戦闘には無かったです。

難しかったのは、主人公とNPCキャラ合わせて3ユニットいずれかが死ぬとゲームオーバーなので、低LVゆえの事故死が一番の難関でしたね。絶望的な局面は、それ以外のキャラを盾にして何とかしのぐ事が出来ました。


全体で評価するならば、「秀作」といった所です。ジョブによって使えない(と思われる)スキルが目立つ事と、「もっさり感」が難点でしょうか。
特に「もっさり感」に関しては、周回前提のゲームなだけにスキルモーションなどは、オプションでON・OFF選べるかスキップできると良かったですね(イベントや、バーストストライクなどはスキップ可能)。

いずれにしても、無料体験版でここまで遊べるようにした試みは面白いですね。果たしてセールス的にどうなるのか興味があります。

今日のニュース

絶望を越えた先にある本物の達成感 その全てがプレーヤーを圧倒する 「DARK SOULS」 (オフラインプレイ編)
→いわゆる「死んで覚える」ゲームの最高峰に位置すると思いますが、理不尽さを感じさせない難易度調整はかなり大変そうですね。
個人的にはアクションRPGは余りやらないのですが、前作の「デモンズソウル」からやってみようかなと思っています。


「ワンピース 海賊無双」の最新ティザームービーが公開に。原作さながらに多数の敵を一気になぎ倒すバトルシーンを確認しておこう
→無双系で、久しぶりにプレイしたい作品になりそうです。
ウソップとかでやったら、難易度高そうですね。


ウイルス対策ソフト「avast!」が自分自身をウイルスと判定(痛いニュース)
→わたしもavast使っていますが、稀に過剰な反応を示す時がありますね。
それにしても"自己存在の否定"をするだなんて、ウィルス対策ソフトも侮れませんね。


2冊セットで1.6kg 「魔法少女まどか☆マギカ PRODUCTION NOTE」発売
→しまった、発売日をすっかり失念していました。
とらのあなにまだ残っているといいのですが・・・無理っぽいですね。


【新製品レビュー】 よりクリアに高音質になったウォークマンA 洗練のデジタルNCとタッチ操作 ソニー「NW-A865」
→段々と、iPodよりウォークマンを使う人が増えてきたようです。音質を考えれば当然なんですが。
つい先日まで、「歌詞ピタ2年間無料キャンペーン」をやっていたのですが、どうせなら発売するまで続けてほしかったですね。


ユッケが消える…生食用牛肉の新基準施行
→グレーゾーンを利用して突っ走った結果、問題を起こして法規制される典型的なパターンですね。
漫画などの表現規制も、反面教師にしたいものです。

今日のマミあわせ

女神のマミさんを待たせるだなんて、とんでもない。